◇日報◇ 2004年6月 / KP通信
曲名をクリックして見て下さい。音声が聴けます
[前の音声ファイルと重なる時は、Crossfader:■をクリックして下さい。]

2004年6月29日(火) <18℃:雨>

とうとう76キロになってしまった。
ダイエットしなければ…(^ ^;)アセアセ
ファッコ!

2004年6月28日(月) <18℃:雨>

梅酒をつけた。

2004年6月25日(金) <22℃:雨> Raincoatinging.

昼間また、石破防衛長官がでていた。今回は、石破節(ぶし)
は、ひかえめだったので、あまり参考にはならなかった。

梅もぎをした。蚊がよってくるので、スプレーをかけたりして
その場をしのいだ。母と父とわたしで取った梅の合計は、43キロもあった。
1キロ300円くらいで売りたいと思った。でも意外に金にならなそうなので、
梅干にして、売ろう。1キロ1000円だな。

2004年6月24日(水) <33℃:暑い> atsui

ヨークベニマルでお買い物をした。

朝は、早起きしたい。4時くらいに起きたい。

2004年6月23日(水) <28℃:晴れ> Who read the nippou?

きょうは、きみこおばさんがきた。渋谷駅発砲事件を見ながら、
これは、きっとヤクザが麻薬やっておこした事件だろうと皆で
推測をたてたりしながら、ぺちゃくちゃとおしゃべりをしていたら、
きみちゃんが「わたしも1度やってみたい(ヤクを)」と言った。
だってほらーいやな事とか色々忘れられるんでしょう
とも言っていた。


午前中に、かりかり梅着けを作った。忘れないように、
ここに書いておく事にしよう。

梅1キロ 砂糖700g ビン2リットル入るくらいの

  1. 梅をやさしい手なりで洗ったあと、1時間水につけておく
  2. 砂糖を大きな鍋の中にいれておく
  3. ペーパータオルで、梅をひとつひとつ拭いたら、木ベラを使ってまな板の上で、自の体重をかけて割る。
  4. 割った梅達、を砂糖が入った鍋に放りこむ。
  5. 梅と砂糖を混ぜる。表面を平になるようにして、サランラップをして、常温で一晩おく。
  6. 朝になったら、汁が浮き出ています。まず、梅だけをビンに入れる
  7. 鍋にのこっている汁と砂糖を、火にかけて、アクをとりながら煮る。
  8. 砂糖がちゃんと溶けたら、火を止め、常温でしばらく冷ます。そのあと、ビンに流しこんで、冷蔵庫で4〜5日で食べられる。

夏にぴったりのさわやか、梅かりかりができます。
汁は、氷と水をいれたコップに注ぐと、青梅ジュースができます。
疲れに効くクエン酸も豊富に含まれているので、おつかれのお嬢様
や、息子さん、40代のお父さん、生涯現役のおばあさんなどには
ぴったりです。

2004年6月22日(火) <31℃:晴れ>

外でインターネットをしたら、小ばえが寄ってきた。

2004年6月13日(水) <?℃:晴れ>

気温は25℃。梅雨どくとくの、ひざのうらがべっちょりする
ことは皆無である。

2004年6月9日(水) <?℃:曇り>

朝、ごはんを食べようと思って席についたら、右のわき腹が
六巻神経通になった。息をすると痛む。納豆もかけられなかった
ので、母にかけてもらった。

2004年6月8日(火) <?℃:雨>

ギター、声をパソコンに通して、ガビガビにしながら、
大きな古時計などを歌った。

2004年6月7日(月) <23℃:晴れ>

長年、持ちつづけていた夢のひとつの「てんぷら用鍋を買う」
が、夕方に現実した。
--
radio.blogにサホヤマのスタジオライブの1曲を載せました。
聴いてくれると、うれしく思います。

2004年6月6日(日) < 外出:スタジオ / 23℃:晴れ>

スタジオ入りを行なった日。ギターアンプの"Channnel Select"という
わけのわからぬボタンを押したら、大きい瞬間音が鳴った。
ギターアンプが壊れたかと思ったが大丈夫だった。
姉のこまくに影響を与えたのではないかと思いましたが、
大丈夫だったのです。

2004年6月5日(土) < 外出:買い物 28℃:晴れ>

ケーヨーD2、ダイシン、生協、ダルマ薬局に行きました。

2004年6月4日(金) < 外出:墓参り / 28℃:晴れ> AM6時くらい起床

父の姉(おばさん)と、母、わたしで、墓参りをした。
おばさんが、とちゅうでケーキやによりたいと言う事で
ル・グレンに行った。シュークリーム5ヶ、抹茶ケーキ5ヶ、
薄いビスケットを買ってくれた。おつりで出た5000円を
わたしにくれた。おこづかいである。私はとてもうれしいと思った。
ありがとうございます。

そのあと、みんなでわが家にいって、ラーメンを
頼んだ。私と母は、五目冷やし中華を頼んだのに、
ふつうの冷やし中華が届いた。

ふだんは、見ないNHKのクイズ番組(美術にかんするもの)
をみんなで見ました。母は寝ていた。

夜は、姉が8時40分頃に戻って、今日の墓参りで撮った
デジカメ画像をみんなで見た。そして、パソコンで
“プライバシーのため、声を変えています”のプログラミング
を使って、みんなで遊んだ。

2004年6月3日(木) < / 20℃:晴れ> AM5時くらい起床

お茶菓子を買いにヨークタウン(スーパー)にいった
こと以外何もおぼえていないのも、事実である。

2004年6月2日(水) <コモリーズ / 20℃:晴れ> AM4時くらい起床

夕方、NHK仙台で、鳴瀬二中で70年もの伝統をひきつがれている「エジプトダンス」
について取り上げていた。体育館で男子生徒のみが踊っている。BGMは、着メロみたいな感じで、
エジプトを意識したようなリズムとメロディ。踊りは、イスラムのひざまづき
のようなポーズから始まり、その後立ちあがり、両手を上げて回る。
とてもすばらしい踊りなのです。しかし、言葉だけでは表現できないものがあるので
皆様には、必ず見てほしいです。それと、常にそれについての意識をもって生活をしよう。そうすれば、いずれか
出会えるであろう。Googleでお検索しても可、だが、1件くらいしかでませんし、
鳴瀬二中のページの完成度も低いので、インターネット界での出会いは期待できないかもしれません。

2004年6月1日(火) <生協と安國寺 / 22℃:晴れ> AM6時くらい起床

姉を車でおくったあとに、岩沼市の安國寺にいって
おまもりをもらってきました。

夕方、沖縄で長い間ひきつがれた伝統のお菓子
で、いまや、全国で有名になったサーターアンダーギー
を作りました。砂糖をけちったら、甘さひかえめより
甘くないものができました。


C+P 2001- 2009 Kentan records, all rights reserved by your ex-boyfriend's grandfather
wagakkkk@ホットメール.コム