KENTAN日報 - 2011年7月号 <バックナンバー> <TOPに戻る>
2011年7月31 (日曜日) 24:44 / 78.0kg / 27℃ |
店番してまいりました。
だけど!最近、放射線量がじょじょに上がり気味なのですが、どうしたんでしょうか。最近までは、0.08μと安定していたのに、今日は0.11〜0.16を行ったり来たりしていました。機械がとうとういかれてしまったのかしら。ものすごい高くはないけれど、まだまだ分からない事ばかりです。
自室が一番危険だ!終わった・・・!!
ただの機械の特性だと良いですね。明日になれば下がるかもしれませんね。あと、もう少し本体を拭いてみようと思います。
■ 汚染原因つくる権力者と除染従事強いられる弱者 http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/chertour/Ogn.html
2000年にチェルノブイリの近くの村に行ったときのレポートが読めます。印象的だったのが、
"汚染させるのは簡単だが、除染は大変な作業である。汚染の原因は往々にして権力者の意向の反映なのだが、除染の仕事に従事するのは常に弱い立場の人間なのであり、そして切り捨てられるのである。"
という文章でした。今も同じでびっくりしました。
昨晩は大きな地鳴りと地震がありました。すかさずラジオをつけました。福島浜通りは5強で、福島第二原発の何かが破損したとかで、不安です。寝る前はいろいろ考えちゃうから、朝に書いた方が良いのかもしれませんね。
2011年7月30 (土曜日) 24:55 / 78.0kg / 27℃ |
う〜〜ん!パオン、パオン!!とうとう、自動パン焼き機で焼いてみました!(昨日です)。
ノーマルな食パンは4時間かかるんだね〜!結構かかる!お昼に食べるためには、朝の8時にセットをしなければいけない。
強力粉はパン専用小麦粉を使って、ドライイーストはフランスのサフというもの、あとは水は南アルプスのを使い、牛乳は入れなかった。あとはきび砂糖やら、塩、北海道バターなどを入れた。
4時間後です。凄い凄い!人間の命のリレー、バンザイ!自らこねることもせずに、機械でここまで出来ます。
ふわふわ過ぎて、良い具合に切ることが出来なかった。でも、味は!最高です。本当に生きてて良かったと思えるほど、美味しいです。耳がカリカリしていて、中はふんわり!焼きたての食パンって食べたことがなかったけれど、こんなにも美味しいとは思いませんでした!死ぬかと思った!
そんな風に人生を楽しみたい、あ・な・こ・ん・だ、様は、是非、是非、パン焼き機を注文するっきゃない〜!急げっっ♪宇宙から逃げ出せ!抜き出せ魂!!
Panasonic ホームベーカリー ピンク SD-BH103-P 新品価格 |
■ “チェルノブイリ膀胱炎”―長期のセシウム137低線量被曝の危険
/ 児玉龍彦
http://www.ishiyaku.co.jp/magazines/ayumi/23804_355_360.pdf
チェルノブイリでの、30Ci/Km2(ピコキュリー)以下の低い線量の長期被ばくについて調べているようで、比較的高い線量(5〜30 Ci/km2),中間的線量(0.5〜5 Ci/km2)に分けられています。
---
仙台市は一体どの部類なのか、と考えると、とりあえず今出ているデータとしては、仙台市はセシウム134と137の合計した値は10〜30kBq/m2 だそうです(10000〜30000ベクレル)(※ 文部科学省及び宮城県による航空機モニタリングの結果)
Bq/kg→Bq/m2→μSv/hの変換についての簡単なまとめ
まとめのページを見ると、自分が住んでいる地域のシーベルトから、土壌汚染度が分かる気がします。
Bq/m2 ÷ 282000 = μSv/h
Bq/m2 ÷ 282000 = 私が住んでる地域はだいたい0.1μ
↓
= 28200Bq/m2 (土壌)
チェルノブイリ (セシウム137)
キュリー[Ci] / 平方キロ 単位 | ベクレル[Bq] / 平方メートル 単位 | ||
1 - 5 Ci/km2 | 37,000〜185,000 Bq/m2 | 放射能管理が必要なゾーン | |
5 - 15 Ci/km2 | 185,000〜555,000 Bq/m2 | 希望すれば移住が認められるゾーン | |
15 - 40 Ci/km2 | 555,000〜1,480,000 Bq/m2 | 強制(義務的)移住ゾーン | |
40 Ci/km2 以上 | 1,480,000 Bq/m2以上 | 強制避難ゾーン |
(C) 「未来を選ぼう! 原子力施設ナビ」説明
http://www.selectourfuture.org/map/readme.html
上の表からキュリーを計算すると 私の住んでる地域が0.1μとすると、0.76Ci/km2 (28200Bq/m2)と出ました。1キュリーまでもう少しですね・・・
でも、私、思うんだけど、専門家の意見だってはずれることもあるんだし、安心することなく、色々な情報を見て、自分なりに、若干、上回り気味に気をつけるしかないのかな、なんて思います。
もう寝たい!明日は、Store15novさんで店番です。ほぼ7ヶ月ぶりなので忘れ気味ですが、頑張りたいです。あと、線量計で、店に行く道中、街とか公園とか少し測ってみようかしら。地下鉄の中とか。
2011年7月29 (金曜日) 24:13 / 78.0kg / 27℃ |
みなさま、ご体調は大丈夫でしょうか。
■ 放射線の健康への影響について(児玉龍彦教授国会発言)
- 明日に向けて
http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/8f7f0d5f9d925ebfe7c57aa544efd862
MITにもいらっしゃって、今は東大で内部被ばくについて研究している児玉さんによる、国会での発言です。内部被ばくについて、いままであまり見られなかった情報など分かりやすくおっしゃっています。文字お越しなのでお時間がない方にもピッタリです!
■ 2011/07/20 自由報道協会主催 クリス・バズビー博士
記者会見 ? Web Iwakami (文字おこし)
http://iwakamiyasumi.com/archives/11194
「日本では、今計らせてすらいないが、飲食物の重要な被曝経路としては、水のトリチウム(H3)、乳製品のストロンチウム90、ウラン、そして魚介類。ことに海岸線近く、また海底の泥の近くで生息するもの(泥の中は放射性物質が集まりやすい)」
なんと、トリチウムという聞きなれぬ物質名も出てまいりました。調べていたら、六ヶ所再処理工場でも今も出てる物質のようですね。やだぁ・・・
■ 六ヶ所再処理工場 - Wikipedia
http://goo.gl/4uFy
■ Twitter / @usakawai: 埼玉県川口市に住むうちの10歳の娘の尿からもセシウム
...
https://twitter.com/#!/usakawai/status/96766802545225729
川口市の線量を調べてみたら、0.12とか0.17とか、まぁまぁ高めな感じなのですね。
私だって、尿からセシウム出てるかもしれません。震災以来ずっと、3月14日から7月29日の今日までずっと、外出時はマスクしていて、食べ物もなるべく遠くのものを買って、飲み水は4月下旬あたりから気をつけていましたが、きっと出るでしょうね。でも、その子どもは気をつけていたから、このくらいの値で済んでいるとか・・・どうなんでしょうか。
セシウム沈着量の地図で、色がついているところに住んでるお子さんは、やっぱり、他の地域に避難させたいものです。
NHKローカルで毎日、津波の時どうしていたか、生き残った人たちにインタビューするコーナーがあります。印象的だったのは、ある夫婦は、妻が「本当に大丈夫?逃げなくて良いの?」と夫に聞いたが、夫「大丈夫、落ち着いて」と、なだめた後に近所を見回りに行ったら、その間に妻は家ごと流されて亡くなってしまっていました。落ち着くことが良い事なのだろうか、と疑問に思うことがよくあります。
でも、あんまりあわて過ぎても、他の事故にあったりしそうです。俊敏に行動+落ち着くのも難しいです。
この場合ですと、1番が良いかもしれません。
Twitterで、先日の27時間テレビでの歌下手の動画を拝見させて頂きました。東海放送の警備員をされている川村さんの「トイレの神様」です。とても良いと思いました。
2011年7月27 (水曜日) 23:05 / 78.4kg / 27℃ |
今日はちょっと足を伸ばして、サンフランシスコの海岸沿いにドライブ・・・ かもめや、岩手三陸のかもめのたまご、がたくさん散乱していて、地球を感じることが出来ました。
最近は、世界中で、自分の故郷や住んでいる町に「いつも通りな気分で」住んでいられる人は、うらやましい・・・なんて思ったりしました。そんな感じで、色々な国の情報を探したりしてました。カナダに移住した人のまとめページのコメントに、「カナダは平均2.4マイクロシーベルトだよ。移住する国も色々調べなきゃいけない」みたいに書かれていたけど、調べてみたら、そんなことはなかった。とっても低線量でした。
■ Health Canada's Radiation Monitoring Data
http://www.hc-sc.gc.ca/hc-ps/ed-ud/respond/nuclea/data-donnees-eng.php
(単位がμSV/Dayになっているので、24で割ると1時間単位になるでしょう。/
大体どこも0.01〜0.03μSV/hみたいな感じです)
あとは、六ヶ所村の再処理工場が本格稼動始めたら、ノーマルな原発の1年分の放射性物質を、1日で出す、とかいうのを知ったり、事故が起こった時の被害予想図を見たら、北海道・東北・関東は大丈夫なのかしら、なんて思ったりした。
今日は、母がカッパを欲しいというので、ケーヨーD2に行った。そうしたら、商品の配置がかなり変わっていた。それから家に帰りました。なんだか1日中、ボーっとしてる感じです。切った爪を、ゴミ箱に入れる気力がいまいち沸かない感じです。あと、ユーザーIDとパスワードを入力するのも疲れます。そのあと、頼んでいたパナソニックのホームベーカリーが届きました。
そういえば、NHK「生活笑百科」が流れると、「ええっ!もう1週間経ったの!」と思います。
あと、またまた、CDショップ、Store15novでお店番(31日の日曜日、1日のみ)することになりました。どしどし足をお運び下さいませ。
2011年7月27 (水曜日) 23:38 / 78.2kg / 27℃ |
とうとう来ちゃいましたっ!サンフランシスコっっ!!♪ ほんと〜〜に良い所!!日差しも完璧だし、日焼けクリームも万全!毎日、フライドポテトばかり食べて、元気に生活してます!あと納豆も!私、納豆好きなんですよね。
最近はめっきり放射線量を測ってません。だって、もういつも同じなんですもの。Pripyatで測ると、自室2Fは0.06 - 0.08μSV/hくらいです。
■ 文部科学省及び宮城県による航空機モニタリングの結果
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/07/22/1305819_0722.pdf
おおーーっ!今まで宮城県内の汚染度の度合いがいまいち分からなかったのですが(100000ベクレル以下としか描かれてなかった)、今回はもっと細かく分かれました。それにしても、汚染地図を見て思うのは、原発1つでこんなに広範囲にセシウムが拡散されるなんて、本当に驚きます。
■ エステー、15,750円の家庭用放射線測定器「エアカウンター」
- 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110727_463305.html
安価で良いですね!これでどんどん他のガイガーカウンターも値下がりして頂ければ、と思います。
それにしても、これからはガイガーカウンターは必要な時代かもしれませんね!万が一、大事故が起こったとき、Ustreamで線量を測ってくれている人たちの中継を見れば良いけれど、地震⇒原発事故⇒停電でインターネットが繋がらなかったら終わりだわ。
なんだか最近は、「こんな風に放射能を色々と気にしていることが、あとで懐かしく思えるかも!」なんて思いました。
今日はイオンに行きました。東北・関東のお野菜は全農家からのを測ってくれないと、不安で買えない・・・ 仙台市に関しては、8月からようやく色々と測り始めるそうです。遅い!どんな事情があるのか分からないけれど、遅いと感じざるを得ません。それもこれも、福島県、浅川町の酪農家の方が自主的にわらの事を報告しなかったら、ずっとあのまま行政は動かなかったでしょう。それから買ったのは、オーストラリアの・・・そうね、まずは今日の食事を書きましょう。
朝 - 米 / ナッキィ(生徒諸君!) / 味噌汁 / EGGY / 秋鮭の焼き物
昼 - 屋台18番(塩ラーメン)
夜 - 米 / 熊本のマンゴージュース的な?サムシング / 青森のアスパラガス / 青森の鶏肉炒め / オーストラリアのサーモンの刺身 / 青森のかぶを使った漬物 / 去年収穫されたであろう麦茶 / キューイフルーツ
総評 : ビタミンCは足りてそうだけど、他はどうでしょうか!頑張りたいです!
2011年7月26 (火曜日) 23:47 / 78.2kg / 26℃ |
■ コープ商品情報検索 |
日本生活協同組合連合会
http://mdinfo.jccu.coop/
生協の商品の産地、内容物など色々検索できます。是非ご利用下さいませ。
ん〜〜〜!暑いなぁ!なんて思ってる皆さんおりませんか?!そんなあなた(あたなでも可)におすすめしたいのが、これっ、これっ!
BOSS ( ボス ) / MICRO BR BR-80!!(26000円くらい!)
これが何が凄いって、とってもコンパクトなのに8トラックのMTR、多重録音機なのだっ!♪ 手のひらサイズの手乗り文鳥!?だけじゃなく!桂文珍もびっくりな高機能!まー、ハードディスク8トラックと同じことが出来ちゃうんだよ!(パンチインとか) し・か・も!あれも出来ちゃう!なんだっけ・・・忘れちゃったけど!
そうそう!バーチャルトラック機能もありあり!アリアハンです!
■ 日本セミ情報
今年の正月あたりは楽しかった。そういうのが、当たり前だと思っていました。そんな訳で今日は耳鼻科へ行ってきた。いつものようにトップバッターだった。今回は耳の掃除をされたが、すごい音なんですよね。ノイズ音楽を聴いているような感じでした。その後、ホームベーカリーの代金を払いに、郵便局へ行ったら、結構並んでいたので、とりあえず口座に金をぶちまけて、家に帰ってきてから、ゆうちょダイレクトからAmazonに支払った。思い知ったか!
今日は、もう午前中にテルミン練習をすませていたので、そうそう!すませてといえば、耳をすませば!
新品価格 |
うんうん!もう出たかな!?耳をすませばのBlu-rayが出ちゃうんよぉ〜〜!(^^)/ 凄い!人間だね!そんな訳で、今日は、午前中にテルミンの練習を終わらせて、となりの部屋・・・そうそう!となりといえば、となりのトトロ!これはまだBlu-rayが出てない!ふざけんな!でも、Blu-rayでも色々と賛否両論のものも、あるらしいですね。
新品価格 |
今日の食事三昧
朝 - 米 / アサシン(=味噌汁) / NATO(北大西洋条約機構) / 青森の卵のスクランブルEGGY
昼 - お茶漬け(麦茶をかけたらとっても苦くてよろしくなかった)
夜 - 米 / CALMI+梅エキス / インドネシアのえび+北海道の豆ミックスの炒め物 / 佐賀県のさといも(A-COOPで購入)+北海道のにんじん+油揚げ(不明)の煮付け / どこのか良く分からない細かいしょうがの漬物 / 青森のアスパラガス炒め
総評 : 宮城の豚から微・セシウムが出た、というお話があるようです。
http://www.crms-jpn.com/mrdatafoodcat/food_meat.html
それから、父がネプリーグを録画していたので、ネプリーグを見ました。
2011年7月25 (月曜日) 24:21 / 78.2kg / 26℃ |
なかなか農林水産省のページが分かりにくいのですが、なんとかブックマークに入れていたのを見つけ出して、頑張りました。生きてました!私が!
色んな県の、原乳系、水産物、牧草などの放射性物質の結果がまとまって載っています。ストロンチウムも早く出して欲しいですね。ストロンチウムの結果を出してくれなきゃ、はなくそつけます。
本日のディナー。頂きの様子です。
朝 - 米 / ミシソル(具は覚えていない) / NATU(納豆=ナテュー) / スクランブルEGGY
昼 - 白石うーめん / 米 / しょうがの漬物(師範代=市販品)
夜 - 牡蠣フライ(広島産:サトー商会にて) / ゴーヤーチャンプルー(ゴーヤー産地どこか忘れた) / 北海道のかぼちゃの煮物(サトー商会さまさま) / 青森のかぶを使った漬物 / おとといのシチュー(菌が不安) / 青森のにんじんジュース / 麦茶+梅エキス
今日はサトー商会に行って、冷凍の素材をいろいろと買ってきた。まったく、いままで通り、宮城の食材をなんてことない顔で買いたいものです。なぜなら、宮城県のページ見たら、もう今週はナス3種+枝豆1種類くらいしか放射能を測定していません。日々、旬のものは変わるのに、なんざんしょ。
たくさん小麦粉が家にあるので、手軽にパンを焼いてみたい、そんな思いから、今、まさに自動パン焼き機を買おうと思っている(1万円くらいの)。みなさん待っててくださいね!生きましょうよ!
2011年7月24 (日曜日) 24:21 / 78.2kg / 26℃ |
夜はインターネット放送の「DOMMUNE」というのを見ました。夕食を作らないといけない時間なので、残念ながら演奏は見れませんでしたが、NHKの「ネットワークで作る放射能汚染地図」に出演されていた、木村真三さんの話は、聞く事が出来ました。
木村真三さんから発せられた言葉集(かなり簡潔です)
話に出てきた、今中さんの本はここから、ほんの少しの抜粋ですが読めます。
■ 「チェルノブイリによる放射能災害国際共同研究報告書」
新刊のご案内
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/J-Version.html
お話をされていた、伊藤さんという方が薪を持ってきていて、その薪が岩瀬牧場というところのなんですと言った瞬間、なぜか鼻血が出ました(以前、私、岩瀬牧場さんのマッチ箱のイラストを描かせて頂いたのです)。
■ おいしいたのしいくらし: 買い物の時気をつけること(放射能を家に持ち帰らない) http://metok.org/post/6806864150
放射能を避けるための買い方など、色々と見解が載っています。政府が全部測る気配を出さない限り、こうでもしないとやっていけません。
■ 宮城県の生協あいコープみやぎ
http://www.mamma.coop/index.html
あいコープみやぎが、放射能の測定をしたものを販売する、という姿勢を出しているそうですね。でも、暫定基準値を超えない食品、と言ってますが、もっと低い独自基準にして欲しいものです。
YodaさんのTwitterで知りました、今年の27時間テレビでのビートたけしさんです。やっぱりビートたけしですね。一瞬、放射能のことを忘れました。ビートさんもさることながら、スタッフさんたちも素晴らしいんでしょうね。
2011年7月23 (土曜日) 23:48 / 78.2kg / 24℃ |
みなさんお体大丈夫ですか?最近、疲れが取れないのよね・・・ 放射能が怖くて、食材を選んでるからなかなか栄養が・・・なんてお悩みのお方いませんか?そ・ん・な・あなたには絶対にオススメなのがこれ!こでこで!
そうそう!エビオス錠!これって実はお腹を壊したり、調子が悪い時に飲むもの、ってイメージがあったけど、ノンノン!これはれっきとした栄養補助食品としてもOKなのだ!ビタミンBも多種多様に含まれてるし、なかなかの優れものなんだよ〜!優くんも飲んでるらしい!?誰だよ!
■ ムヒアルファEX「心配する相葉さん」篇|相葉雅紀出演!スペシャルサイト|CMギャラリー|池田模範堂
http://www.ikedamohando.co.jp/cm/muhi_a_ex.html
このCM良いですね!相葉さんの演技が良いと思います。
何だか色々な地域で「セミが鳴いていない」と言っていますが、とりあえず仙台市太白区は鳴いています。皆さんの所ではいかがですか?教えて下さい。どうして教えてくれないの?黙ってちゃ分からないじゃない!教えてよ!まずは、おいでよ!動物の森へ!
ケンタロウさんと国分太一さんの男子ごはんの番組を見る機会が多いです。どれも美味しそうなんですが、どれもこれも無・セシウムな食材が手に入らないので難しい!料理本を見ても、「あぁ、これはだめだ・・・」と思うことが多いです。
とりあえず、今、スーパーで買うのが難しいのが、キャベツ、菜っ葉もの全部、ナス、キノコ、トマト、きゅうり、ネギ、レタス、などです。じゃがいもも、九州のがなくなってきていて、厳しいです。とりあえず、豆製品は今の所大丈夫だろう(収穫がまだなので)、と思っています。
今日の食べ物
朝 - 米 / 味噌汁(大根、油揚げ) / 納豆 / 卵があったか覚えていない
昼 - アベックラーメン(具:岩手に工場があるハム)
夜 - 米 / 梅エキス+グァバ茶 / シチュー(シチューのルー(震災前に購入) / 北海道のミックスベジタブル、佐賀のたまねぎ、秋田のアスパラガス、青森のにんじん) / 生協・濃厚豆腐の冷やっこ+食べるオリーブオイル乗せ / ニュージーランドのキューイフルーツ / ニューヨークのヒューイルイス / りんご / 青森のにんじんジュース
2011年7月22 (金曜日) 24:19 / 78.2kg / 24℃ |
携帯電話(PHS)は、最高でも1日1回、ひどい時は週に1回くらいしか確認してません・・・ そういえば、家族・床屋のおばちゃん以外の生身の人間と、もう8ヶ月もしゃべっていない。終わったね。これって人生の終わりの幕開けですね。
今日は、母の病院付き添いをさせて頂くことになっていたが、昨晩は2時半くらいまで寝れず、結局、寝坊をしてしまった。母は父の運転で病院へ行ってしまった。それから、放射線量を測ったりした(0.17μまで上がってびっくりした)。
なんだか、最近ボーっとしてんのよね。みんなは?みんなはどうなのよ。もー、黙ってちゃ分からないじゃない!教えてよ!教えてgooに投稿してよ!!
宮城県を上空から見た、放射性セシウム積もり量マップがおととい公開されましたね。
見ていらっしゃらない方々に要約させて頂きますと、宮城県のほとんど(白石・角田の南部)は、100000ベクレル/m2以下だそうです。以下って何でしょう。空間線量は、宮城の栗原市の一部、白石全域、角田全域、岩沼一部、名取の一部が高いです。
線量マップを見ていましたが、福島と言えども、南会津町は宮城県仙台市よりも線量が低いです(南会津 田島地域 0.05 - 0.08μとかです。佐倉山周辺は気が狂うほど低い値です 0.04 - 0.05)。
■ 南会津町WEB/ 町内全域放射線量調査結果について(町独自調査)
http://www.minamiaizu.org/gyousei/index102.php?DocID=495
福島の方で引っ越すなら、福島市や郡山市よりも南会津の方が良いのでしょうか。
■ 放射線の正しい測り方 - 鈴木みそ |
ブクログのパブー
http://p.booklog.jp/book/30823
このような漫画も登場いたしました!ガイガーカウンターをお持ちの方はご覧になってみてはいかがでしょうか。
■ 無人島販売・海外不動産販売 |
アクアスタイルズ-海外の無人島一覧
http://www.aqua-styles.com/island_overseas.html
無人島が色々買えるみたいですね。どこが良いかな!と思っています。
今日は母を病院まで迎えにいって、A-COOPでお買い物しちゃった!なんと!鹿児島のゴーヤーが1つしかなかった。あとは、青森のかぶ、秋田のアスパラガスなどがあった。青森も秋田も汚染地図で見ると、汚染されてないようなんです。だからだ!
今日のご飯
朝 - 米 / 納豆 / スクランブルエッグ / 味噌汁
昼 - 信州のおそば食べたわよ
夜 - 米 / CALMI + 梅エキス / かぶの漬物 / アスパラガス茹で+マヨネーズ / ゴーヤーチャンプルー(卵、豆腐入り) / 北海道のほうれん草 / 青森の鶏肉をだし醤油と片栗粉で炒めたもの / ニュージーランドのアイス / 南アフリカの桃 / ニュージーランドのキューイフルーツ / オーストラリアのシドニー / アメリカのマサチューセッツ州 / 州立大学 / キャンパスライフ / 合コン / 男女不純異性交遊 / 汚らわしい /
2011年7月21 (木曜日) 24:19 / 78.2kg / 24℃ |
e-bayという海外のオークションサイトで手に入れたガイガーカウンター「Pripyat」が届きました。やばい業者に騙されてなくてホッとしました。本体+送料で22000円でした(円高効果です)。
とってもレトロな感じです。
家の中は、0.06 - 0.09μSV/hくらいの値です。外も同じ感じでした。
さっき23時くらいになぜか、0.12μSV/hまで上がったりしましたが、またもや急に0.06 - 0.09に戻ったりしました。意味わかんない!あと、車でガソリンスタンドまで行くときに持っていって、帰ってきたら、若干、急激に上がった。ためしに本体をティッシュで拭いたり、入れていたジップロックを洗ったら、線量が下がりました。外に出るとセシウムなどが付着するんでしょうか。これまた分からないことだらけです。それが本当だとすると、外出後に家に帰ったときは服とかは、家に入る前にバサバサしたほうが良い、って言うことだろうか。
あと、原発からまだ放射性物質って、出続けているのかしら。やばい雲とか通過していて、それをキャッチしてたりしないかしら。どうなんでしょう。
カナダでも高線量が現れているそうです。1.66μシーベルトが表示されて、とても驚いていらっしゃいます(動画)。
■ Dangerous Levels Of Radiation Recorded In Canada As
Fukushima Radiation Dangers Continue :
http://theintelhub.com/2011/07/19/dangerous-levels-of-radiation-recorded-in-canada-as-fukushima-radiation-dangers-continue/
高いけれど、カナダやアメリカの原発からの影響ってどうなんでしょうか。だって、7月16日だから、日本でもそのくらいの量の雨は降っていないはずですよね。動向を見守りたいけれど、頑張りたいですね。
ちなみに、飛行機で上空を飛んでいる時は、1μくらいあるようですね。飛行機の中で測った方の写真 : http://lockerz.com/s/115787460
今日は、以前に記録していた音声などを聞き返したりしました。今日で涼しい日も終わるようですね。ずっとこんな感じだと良いです。
2011年7月20 (水曜日) 24:19 / 78.4kg / 24℃ |
私はドラムを演奏させて頂く時は左利きです(他の楽器は右利きです)。たまに、右利き用に固定されていて位置を変えられないドラムが、この世にはあります。
■ Matador Records | Matablog
http://www.matadorrecords.com/matablog/category/food/
ニューヨークのMatador Recordsのブログにお料理が載っていますね。不思議なものもあるけれど、なんだか美味しそうな物もありますね!タイのフードとか!うんうん!良いよね〜!
とりあえず、1μシーベルト超えたりしている地域の人は避難して欲しい、と思っているけれど、もし私がそこに住んでいたら、やっぱり遠くに避難できるかどうか分かりません。引越しとか、職とか、住居を移すのは大変です。普通でも大変ですからね。
アンケートに「眠くてしょうがない」に2票入りました!ありがとうございます!
今日はイオンショッピングピンクへ。太白区秋保の野菜を買いました(主に放射能の影響が少ない父用)。あとは、2F用のクイックルワイパー的なものを買いました。あとは、豆類を購入したり、青森の鶏肉や、味噌なども買いました。
それから、サトー商会に行って、私たちは夢を買いました。永遠の命を買いました。ここにはたくさんの海外産の食べ物があり、生きて行く気力が沸きます。他は全部ダメ!他のスーパー=地獄ですからね!
今日も「なんとなくウェンズデー」を過ごしてしまった。しかも、なぜか、昨晩は夜12時半に寝たら、朝の10時に目が覚めてしまった。両親にも申し訳なく思っております。
自分の曲に色々足そうかどうしようか、試しにギターを合わせてみたりしました。数枚CDをハードディスクに移動してみました。あとは部屋の線量を測ったりしましたが、ずっと窓を閉め切っていたのに、そこまで低くなるわけではなかった。やっぱり、外の土とか、山とかから放射能が来ている可能性が強まってきた。それでも、部屋の中のお掃除はやめませんよ!
それにしても、今日はとても過ごしやすい涼しい日でした(最高気温が24℃)。さっきはあまりにも寒すぎて、お腹を壊してしまいました。
2011年7月19 (火曜日) 23:01 / 78.2kg / 31℃ |
■ 7/11 福島宮城 - mori takuma - Picasa
Web Albums
https://picasaweb.google.com/107495311106386201519/711#5628589874240537298
こちらの方が撮られた、飯館村のこの写真を見て、良い所だな、と思いました。
■ 放射線リスク:「内部被ばく、最も懸念」英国の専門家訴え
- 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/today/news/20110718k0000m040124000c.html
内部被ばくも大事だが、呼吸から入るのも気をつけろ、とバズビー氏はおっしゃってるそうです。
今日も、なんだか、あっというまに夜になってしまった感じです。数枚CDをハードディスクに移動してみたくらいです。
震災後の3月に断水している間、バケツにためていた雨水を、トイレに流す用として使っていたのですが、そのトイレのタンクを自作ガイガーで測ってみたら、放射線量が自室よりも2倍くらい高かった。東北・関東のみなさんで、雨水をトイレに使っていた方は、タンク内もきれいにした方が良い気がします。だって、トイレに行くたびに低線量被ばくしてたら、かないません。そんな馬鹿な話があるか!
あと、ふと思ったんですけれど、小出氏のラジオの文字おこしを読んでいたら、1ミリシーベルトだと癌率が数パーセント上がる、とか書いているのを読みました。ええっ、1ミリシーベルト以下はノー・プロブレムなのかという気持ちになってましたが、そうじゃないんでしょうか。例えば、年に浴びる量が0.5ミリシーベルトであれば、もっと癌のリスクが減るという事か・・・
そういえば、5月くらいからずっと、のどがイガイガな感じです。もともと、のどの調子は良くない方ですが、微妙にイガイガします。痛みは出ないんですが、軽いイガイガです。
それと、母の体調が本当によくなくて、夕ご飯の支度は、昨日、今日と、ひとりで行いました。母が心配です。当時、セシウムやらが大量に入ったらしいバケツの水をティッシュに含ませて、用を足したあと拭いていたらしいので、それで膀胱や尿道やらに異常がきたしているのか、なんていう不安もあるそうですが、どうなんでしょうか。
なんだか、書くことは不安なことばかりになってしまっています。来年の米とか、食べ物とか、ずっとこのままの線量なのか、とか。ある程度は想像していたつもりだけど、がっくりきていて、食欲もそんなにありません。みなさんは?どうなの?教えてよ!教えてくれないと、宇宙を消滅致します。
明日から2日間くらい涼しくなるようなので、楽しみにしています。
2011年7月18 (月曜日) 25:01 / 78.2kg / 31℃ |
もう、こんな汚染地図見たくない!という気分なのですが、後々、困ることになるのは自分なので、知っておこうと思っています。
上のセシウム沈着量の他にもヨウ素など、拡大したもの等はこちらで見れます。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001eaf3-att/2r9852000001eak9.pdf
下記と比較すると、ぴったり一致する気がします。
■ 国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ
http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html
やっぱり、東日本と関東に落ちたのですね・・・ 被害のない真っ白な場所をみせつけられると、やられた感じになります。やはり日本全土の土壌が汚染された、という訳ではないかもしれませんね。やっぱり、今の空気の線量と、色の濃さは一致します。あと、どうでも良いですが、宮城と山形の県境が、クールスポットになっているのが気になります。
夜は、父との間でいざこざ発生。母の方にまで及んできて、色々と大変だった。放射能さえなければ、こんなことにはならなかったかもしれない。家庭内で放射能に関して衝突が起きる理由がなんとなくわかった気がしました。簡単に言うと、「チェルノブイリ事故について知っているか、そうでないか」だと思いました。
たいていは、「子どもの甲状腺がんしか増えなかったし、大変なのはもっと線量が高い地域でしょ?飯館村とか」みたいな。正確に、何ベクレル/m2、セシウム汚染された地域をチェルノブイリと比較して、避難すべき地域を見比べたり、どのくらいの病気が増えたか、まで調べた上で、安全かそうでないか、を話し合う必要があるのかもしれません。
しかも、その「子どもの甲状腺がんしか増えなかった」というのはIAEAという原子力を推進している機関が発表している情報で(世界の科学者たちはその情報に反発していたそうです)、もっと入り組んだ情報は、民間でちまちま調べたものしかなかったり、過去のNHKドキュメントを見たりして、「危ないと分かってきている」というのが分かってきている感じです。
あとは、今のチェルノブイリの現状を取材した動画で、事故の20年もあとに生まれた子どもが病気にかかっているのを見たり、大人の甲状腺がんが増えていたり。でも、実際に彼らがどのくらい・どの種類の放射性物質を浴びたか、データが少ししかありません(例えば、世界一汚染されたロシアのカラチャイ湖の下流では、セシウムが10だか20ベクレルの牛乳を飲み続けて、病気多発になっていたり、とか / フランス制作「終わらない悪夢」より)。でも、現状としては病気は増えているのは確かなようなので、大目に気にした方が良いだろう、と思っています。
あとは、そのフランスのドキュメンタリーを見ていたら、当時2009年あたりで、ヨーロッパの様々な調査機関に原発周辺の土壌を送って測定を頼んでも、たいていは断られているようだった。どこも原子力機関と密接に結びついているようで、そういう中では、民間で調べた情報くらいしか出ないのは、そういう事なのか、なんて思って、でも、その情報だけで判断しなければいけないのが現状、な感じです。
結局、インターネットで情報を、と言っても、NHKのドキュメンタリーとか、フランスのとか。過去にテレビで放映されたものを、ただ普通に見ているだけです。それだけでもやばいんじゃないか、って思うんですが、何だって言うんだ!
今日は暑くて、なんだかだらだらしてしまいました。もう1時なので寝ようと思います。
2011年7月17 (日曜日) 24:31 / 78.2kg / 30℃ |
掃除機って色々ありますよね〜〜・・・ 今は放射能の問題とかあるし・・・(T〜T) 除染するにもほこりの舞いとか、色々考えなきゃいけませんよね。そんなあなたにおすすめなのが、こ・れ・こ・れ!CV-PR200!
■ 日立、小型軽量化したプレミアムクラスの紙パック式クリーナー「CV-PR200」
| 家電 | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/26/068/index.html
放射性物質=花粉と同じように扱えといっているのなら、効果はあるかもしれない。でも、分からないですよね。
これを使っていますが、空気は相当きれいになります。放射線物質はどのくらい除去されるか分かりませんが、アルプスの丘にいるような気分になります。
なんだか、昨日から左足のすねが少々、痛い感じがします。いままで飲んでいた、牛乳にストロンチウムが入っていて、それが骨肉種となってしまったのだろうか、なんて想像してしまった。そんなことはないのかもしれないけれど、こういう不安が、10年、20年と続くのでしょうね。うちの先祖は元来ずっと癌の系統ではないのですが、もしなったら、やっぱり放射能なのか、と思うのでしょう。
そういう情報を調べているから不安になっているのかもしれませんが、普通にインターネットしていると、どんどんそういう情報が普通に出てくるのでしょうがありません。それにしても、弱者はどんどんひどい目に遭ってしまう国、という事なのかしらね。
今日は、ご依頼のイラスト(名刺用)を描かせて頂いたりしました。それと、1日中、クーラーの効いた茶の間におりますが、とっても大変です。だって大変なんだもの。自室は暑いし、茶の間より放射線量が高いし、良い事ありません。
カナダのJobサイトを色々見ていましたが、英語用の履歴書を考えるだけで、気が滅入ってしまった。そもそも日本でのジョブすら落ちまくっていたのに、海外で受かる気がまったくしません。翻訳なら日本のインディ音楽雑誌で数年前にやっていたので、何かそういうのがあればと思っているのですが。それにしても、これからの未来は、ずっと汚染された地域に住んで病気に悩まされる生活を送るか、カナダに行くか、ハリウッド俳優になるか、この3択しか残されてません。もちろん3つ目でしょう?当たり前だよ!馬鹿野郎!
2011年7月16 (土曜日) 24:31 / 78.2kg / 30℃ |
体重が、震災ダイエットの時より減りました。放射能避けダイエットは良いかもしれません。
ようやく仙台市からメールの返事が着ました。要約すると、
私のメール :
回答 :
総評 : 検討する、と言ってくれました。
■ スタバは怖いな。
http://alfalfalfa.com/archives/3867011.html
この漫画が良かったです。私は、最後のは、実際にボストンで同じような事がありました。
■ 国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ
http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html
これはすごい!全国の放射線量が手に取るように分かります。国・自治体が測ったものです。
■ 福島の牛乳 - 福島県の小学校で復活
http://www.asyura.us/bigdata/bigup1/source/111.png
■ Twitter / @maekitam:
市民放射線測定所の丸森あやさんから3日前に聞いた。文
...
https://twitter.com/#!/maekitam/status/92156800341778432
もうだめだ・・・ なんだか、どうすれば良いんでしょうね。
東北六魂祭が始まりましたね。ちなみに、題字は仙台に住んでいるらしき、小学生が書いたそうです(たしか、習字で世界一になった小学生だった気がします)。
もし、もうすべての被害が止まっているのなら、純粋な気持ちで、祭りの心粋の中に入り込めそうなんですが、福島だけじゃなく原発事故の影響・放射能によって、とんでもない事がいまだに続いていることを考えると、絶望を感じます。
姉と話したけれど、会社で多くの人はチェルノブイリ事故についてそれほど知らないのでは、と言っていた。
今、分かっていることは、チェルノブイリと日本では、どこが管理区域か、強制退去区域か比較をして照らし合わせたり、土壌汚染が2000ベクレル/kg(10万ベクレル/m2)増えるごとに癌率が11%増えるとか、今でもキエフではかなりの数の子どもが病気になって生まれてくる、というのを知ったり・・・くらいかもしれません。
それにしても、放射能漏れの過去の事件って、それぞれ、どれも同じじゃないですね。セシウムが多かったり、ストロンチウムが多かったり、プルトニウムやウランが漏れたり。そもそも空気の放射線量だけでは、それぞれの事件は単純に比較できないのかもしれませんね。
文章が多くて申し訳ございません。今日は、父を街まで送ったので、その間、自作ガイガーキットを助手席に置いて測ってみました。西公園の大橋を超えて交番までがピンポイントで低い印象 / ベニーランドと動物園の間の道路で、結構、ぱかぱか光ってた(木が密集しているからかしら) / あとはだいたいどこも同じ感じです。
あと、自宅の庭のに水がたまって流れて行く堀みたいな場所があるのですが、そこを測ってみたら、みたことない数値が出て、目がかっ開いてしまった。短時間で測ったら0.3マイクロあって、そのまましばらく測っていたら0.4とか行きそうな気がしました。「側溝は高い」と色々言われてますが、本当なんだな、と思いました。
■ 今日食べたもの
朝 - 納豆 / 米 / 味噌汁 / 目玉焼き(青森)
昼 - つけ麺(熊本) / 米
夜 - 群馬のじゃがいも・茹で / 鹿児島のひき肉+豆腐の炒め物 / 食べるイタリアのオリーブオイル / りんごのすりおろし / 青森のにんじんジュース /
総評 : 人間として頑張りたい。
2011年7月15 (金曜日) 24:31 / 78.2kg / 30℃ |
起きた時と、寝る前と、1日2回クイックルワイパーで床を拭いていますが、なんだか線量が低くなりません。窓を閉めていたときは、掃除後は明らかに低くなった気がするのですが、ここ最近は暑いので窓を開けているからでしょうか。
もしかすると、セシウムからの放射能はどこか外にある土から出ていて、もう家の中にいても、関係ないのだろうか。でも、ホットパーティクルのこともあるので、掃除は続けようと思います。プルトニウムは、α線を出すので、今持っている手作りガイガーカウンターでは測れません。
いままで、5分間で測定した平均値で計算していましたが、これからは10分測定にしようかなと思っています。
■ ホットスポット柏市に住む男児の尿からセシウム検出
http://alcyone.seesaa.net/article/214905348.html
福島に住んでいた人ではなくて、ここ数年はずっと柏市在住の方だそうです。あと、ペクチンは結構良い、みたいなことが、この方のTwitterに載っていました。
■ スーパーホットスポットを次々発見 放射能汚染に新事実、この数値を見よ! 全国1000ヵ所を独自調査 〈後編〉 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社] http://gendai.ismedia.jp/articles/-/11933?page=7
新たなるホットスポットが色々と載っています。
■ レッドスター - 放射線測定センサー iGAMMAオフィシャル http://www.redstar.co.jp/igamma.htm
iPhoneにつけられる線量計だそうです。価格もお安めとなっているようです。どういう感じなんでしょうか。
■ PCワーカーの眼を守るための眼鏡、JINSが発売 - ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/13/news079.html
パソコンを多くする人にとって、良さそうなメガネが発売されるそうですね。今までもあったのかもしれませんが、気になる情報載せてみました。
宅配の生協で頼んでいた、大沼産(函館)の牛肉が届きました。注文したときは「浅川の牛肉」の報道の前でした。牛肉!というだけで、少してんやわんやな雰囲気になりましたが、とりあえず、北海道の函館は線量が低いし、大丈夫かしら・・・と思ったのですが、どうなんでしょうね。手作りガイガーを牛肉のパックの上に乗せて見たけれど、普通に家の中と変わらない風だった。でも、これで食品の線量が測定できるのかどうかも分からない。
それにしても、福島県産の牛肉以外でも、汚染された地域のえさを食べた食用肉は危ないのではないか、と思っています。他県の産地でも気をつけたほうが良いのでしょうね。
あと、あまり取り上げられてませんが、福島の浅川町の、あの農家の方は、"行政が調べて発覚した"、のではなくて、あの農家の方が「行政が動いてからでは遅すぎるから、自分から報告した」と言っていました。あの農家の方のインタビューは見ていてつらい感じですが、ずっと、マスコミが、そういう雰囲気をあまり出さず「いつも通りの震災後の感じ」を続けているのも、問題なんじゃないか、って思います(ニュースの中でほんの少しだけ取り上げる程度の)。
住民の放射能に対する不安を払拭、じゃなくて、住民に放射能を取り込まないようにさせる、をやって頂きたい。それにしても、「タイムマシンで2011年に戻って、ああしておけば良かった」が、まさに今なんじゃないでしょうか。
お子さんお持ちの方や、妊婦さんは特に、髪を振り乱して気をつけて頂ければと思います。多くの大人は40歳以上は安全安全、と言われてるけれど、それもどうなのか、いまいち分かりません。だって、こんな事はチェルノブイリの1例しかないんだから、どんな風になるのか分からない気もします。チェルノブイリと違うところは、インターネットがある所だから、少しでも気をつけることが出来るので、その辺りが上手く行って、事態が大変なことにならないでと願っています(あと、チェルノブイリで多かったストロンチウムの量は少ない、と言われている点に希望を持ちたい所だ!)。
今日のご飯
朝 - 米 / 納豆 / 豆腐とわかめの味噌汁 / 目玉焼き(青森)
昼 - アベックラーメン(冷やしバージョン)
夜 - 米 / りんごとニュージーランドのキューイフルーツ / 鹿児島のひき肉を豆腐と炒めたもの(ごま油、だし、しょうゆ、みりん、砂糖、ガラスープ少々) / 北海道の白菜のキムチ / CALMI + 梅エキス
今日は日中は暑かったので、皆で茶の間にいました。テレビではがっかりなニュースばかりなので、口を開けばそのことばかりでした。ここ最近は、クーラーが効いた茶の間にいます。朝から晩までクーラーつけて(設定温度28、29℃くらい)で、27円だった。
2011年7月14 (木曜日) 24:31 / 79.0kg / 30℃ |
食べ物
朝 - 米 / 味噌汁(?) / 納豆 / 青森の卵の目玉焼き
昼 - 白石うーめん / 米
夜 - 死んだとうみょう物語 / りんごのすりおろし /
今日食べたもの
朝 - 米 / 味噌汁(わかめ、油揚げ、大根) / 納豆 / 青森目玉焼き
昼 - お茶づけの素+ご飯
夜 - 秋保のきゅうり(父が食べたいので、そのまま流されるように食べた) = 酢漬けにしてセシウム除去させた / オーストラリアのサーモンの刺身 / アメリカ産SPAM / 青森のにんじんジュース(缶)/ 麦茶
テレビでは、福島の浪江で野球が出来なくなった高校球児を、感動的に取り上げています。二本松もかなり線量が高いです。まずは、健康が第一だと思っております。
■ 宮城県南部は福島県北部です。放射能に県境はありません。|何でも挑戦!何でも感謝!
http://ameblo.jp/ayao-234/entry-10951999290.html
宮城県南部のとある側溝では、12マイクロシーベルトもあったそうですが、市からは「口外しないで」と言われたそうです。でも、市民の方々は、怒らずに冷静に事を進めていらっしゃるようです。
仙台市にも浅川町から出荷されていたセシウムの汚染のおそれがある牛が来ていた、という報道がありました。「基準値を超えたものは出荷されません」と政府は断言していたのに、嘘を付きましたね。まったく信じてませんでしたが、マスコミが、ロマンチックな復興な雰囲気ばかりを出しまくっているのは、どうなんでしょうね。今らやらないといけないことは、県内の様々な汚染状況をもっと報道しなければなりません。
どこのスーパーに行ったか、とか、詳しい情報はまだですが、4月なんてどこでどの牛肉を買ったかなんて、ほとんど忘れてます。いつから、食べ物に対して、気をつけ始めたのか、忘れてるんですよね・・・ 一度、国産のひき肉(牛+豚)を生協で買ったことがありますが、どうだったんでしょうね。
使っていた牧草が生えていた白川市では、だいたい0.2〜0.9マイクロシーベルト/hあったので、そのレベルの線量が出ている地域の牧草を与えているような市町村の牛は気をつけたほうが良いかもしれません(でも、判別が難しい)。
プルトニウムが体の中に入っても、すぐに体内から排出されるので大丈夫、という考えもあるみたいですが、「肺には入れてはいけない」というのはかなり言われている気がします。ということは、やっぱりマスクはしたほうが良いのかもしれませんね。私は暑くても、外に出歩く時はマスクしてます。暑さで死にそうです。
放射能の話題だけで、スペースをたくさん取ってしまいました。良いんです。今年はずっと放射能イヤーになると思います。
今日は、イオンに行って、食材を買いました。父の誕生日ということで、きちじ(アメリカ産)、枝豆(宮城県・生出産)、きゅうり(宮城県・秋保)サーモンの刺身(オーストラリア)、納豆(グリーンパル)、醤油(キッコーマン)、キューイフルーツ(ニュージーランド)、つるむらさき(宮城県・秋保産)、青森の鶏肉、鹿児島のひき肉、北海道の白菜を使用したキムチ、青森のにんじんジュース、フルーツ缶詰(オーストラリア)、つけ麺(熊本)、などを買いました。宮城県産の野菜は、父が好むので購入させて頂きました。私はまだ懐疑的なのできゅうりしか食べておりません。
2011年7月13 (水曜日) 24:31 / 79.0kg / 30℃ |
1ピコキュリー=0.037Bqです。覚えてんか。覚悟しいや!
静岡産のとうみょうを買って、食べてから、また水に浸しておくとこんなに大きくなりました。水は浄水のを使ってみたので、たぶん、内部では、非セシウム宣言が高らかに行われていることでしょう。
ある日、父が「水だけで大丈夫?」「肥料を入れたほうが良い」と言って、ハイポネックスを薄めた水を入れろと、言ってきたので、入れてみました。
そうしたら、2日後には一気に、根が腐り、茎がしぼんで死んでいった。これは日本の将来を表しています。
アメリカの土地にも、福島原発の影響で、放射性物質が飛んできたみたいですね。情報は知ってましたが、詳しいことは知りませんでした。下記のサイトで調べることが出来ます。英語ですが、分かりやすいので、良いんです。
■ Sorted RadNet Laboratory Analysis | Socrata | Making Data
Social (3月11日以降のアメリカのデータ)
http://opendata.socrata.com/Government/Sorted-RadNet-Laboratory-Analysis/w9fb-tgv6
Precipitation = 雨で降ったもの、です。
3月、4月では、アイダホのBoiseの雨に、36ピコキュリー(=1.3Bq)入っていたそうです。牛乳で、セシウムが検出されていたのは、ハワイのHilo、バーモントのMontpelier、水道水には、デラウェアのDoverとなっております。
■ RadNet Search | Envirofacts | US EPA
http://iaspub.epa.gov/enviro/erams_query_v2.simple_query
でも、これって大気核実験の影響なのかと思って、色々見てみたら、やっぱり3月11日以降に増えてるようなので、福島原発の影響なのかもしれませんね。こちらでは年代も決めて、各州や都市の放射線量が見れます。
■ 震災後に需要急増! 「電動スクーター」の“本当の実力”
- トレンド - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110708/1036747/?ST=life&P=2
欲しい!あなたが欲しい〜、あなたが欲しい〜、と歌っている、高橋真梨子さんも「電動スクーター」欲しがっているそうです。でも、一切、そんな話聞いたことありませんけれど。
テレビで高校野球の球児が福島で、試合をしていました。2マイクロもある場所もあるグラウンドでやってました。「そんな所でどうしてやってるの!」と思ったのですが、そういえば、放射能の年代別の影響度のグラフでは、15歳から30歳まではそんなに劇的に変わらなかった気がしました。高校球児を気にするんだったら、世の若手のサラリーマンの営業先の線量もしっかり測らないといけません。「線量が高い御社のところへは一切参りません!」精神で、まい進しなければならない。
放射能の影響は、癌や白血病だけでなく、免疫力もがっくり落ちたり、老化が早まったりするそうですね(たしか、NHK「放射能はいらない」より)。
最近は、窓をあけています。花粉90%除去のシートを貼っているのですが、ホットパーティクルのようなプルトニウムやストロンチウムは入ってきそうですね。セシウムも入ってくるかも。
左がパーティクル除け付けた後で、右がノン・パーティクルです。でも、これにして、窓をあけてから、のどがほんの少しイガイガする感じなんです。私の部屋にはエアコンがないので、窓を開けるしかありません。なんだか、色々と気をつけているつもりでも、このようにあまり効果がないことばかりで、どんどんセシウムが体に溜まって行くかもしれません。
e-bayで落札した、ウクライナ製のガイガーカウンターの支払いをPaypalで行いました。本当に送ってもらえるのだろうか。
おとといで、ハードディスクにCDをリッピング移行作業は終了しました。あとは、少しだけ、自分の曲のドラムを録音したり、ミックスを試してみたりしました。
2011年7月12 (火曜日) 25:00 / 79.0kg / 30℃ |
父はくしゃみが、とってもうるさい!
■ 東京電力柏崎刈羽原発 海底からコバルト60検出:
原発列島日本
■ 宮城県/原子力安全対策室/女川原子力発電所周辺海域におけるヨウ素131の検出について
■ 宮城県/原子力安全対策室/女川原子力発電所周辺地域におけるコバルト60の検出に係る調査について
これらはすべて、去年以前の情報でございます。最近、秋田の魚にヨウ素が出ちゃったのは、普段から垂れ流された原発の汚染物質のせいなんじゃないか、という疑惑が、私の中で渦を巻いているのです。
■ 武田邦彦 (中部大学): 誠実な社会を取り戻したい・・・牛乳と柏市の放射線 http://takedanet.com/2011/07/post_088c.html
福島・茨城・千葉の牛乳を西日本に送って、安全牛乳と汚染牛乳を混ぜて、ベクレルを基準値以下にしている、という情報もあるんですか。本当なんでしょうか。どこからの情報かは分かりません。
報道ステーションで、大臣である与謝野晶子が「原発がないと日本経済は成り立たない」と言ってました。でも、こんなことを言えるのって、この人が福島から離れた場所に住んでいたり、いつでも安全な場所へ行けるほどの力があるからなんでしょうね。もう、地方の誰かが犠牲にならなければいけない社会はこりごりです。
それから、みやぎ生協に行ったら、お野菜がすべて東北・関東+静岡、のしかなかった。どうにもこうにも、人生の終わりを感じます。だんだん、夏野菜が近県のものしか入らなくなってくるので、どうしましょうね。あと、大豆のセシウム吸収率がかなりすごいらしく、大豆はこれから収穫が始まるはずなので、来年は味噌やしょうゆが不安です。
そのあと、サトー商会に行ったら、あった!ありましたよ!青森の卵が!「イオンには新潟の卵があり、サトー商会には青森の卵がある」 みなさんこれを覚えていて下さい。それ以外のスーパーは県内産しかありません。たぶんです。それにしても、サトー商会は他の国の食べ物がたくさんありました。他国ではどんな栽培をしてるのか分からない不安もありますが、色んな事態が明るみになるまでは、少し不明な他国産でもしょうがないのかしら、なんて思います。
ようやく、e-bayで2万円台のガイガーカウンターを落札できました(私以外、誰も落札してなかったけれど・・・)。悪徳業者じゃないと良いですね・・・
そんな訳で、今日は外出中はずっとマスクをしてました。砂ぼこりからの内部被ばくや、がれき置き場から飛んでくるアスベストの回避、また、まだ発表されてないかもしれない恐ろしい物質の飛散による予防、などの為です。すれ違う人は、ほとんど誰もマスクをしてなかったけれど、それはたぶんみんなが狂っているからですね。脳がくさっているからですよ!!
2011年7月11 (月曜日) 25:00 / 79.0kg / 30℃ |
Lady gagaさんの徹子の部屋出演を、拝見させて頂きました。実は、私は名前くらいしか存じ上げてませんでしたが、優しい感じで、おだやかで育ちの良いお方でした。過激な感じのイメージを持っていましたが、勝手に決め付けてはいけませんね。すみませんでした。
それにしても、通訳の声もかぶさって放映されていましたが、聞き取れました。あとはやっぱりスピードラーニングのおかげかな!やったことないですけれど。
そういえば、京都の今中さんが、「なんでここ最近、多くの専門家たちが"100ミリシーベルト以下なら安全"と言い始めてるんだろう」と Ustreamのインタビューで不思議がっていました。
日本で、太古の昔からセシウムと深い繋がりのある歴史があるわけでもないのに、「これこれ、このレベルだと安全だ」と言い張っている専門家に、恐ろしい気分になっています。
チェルノブイリのデータを見たとしても、たかだか25年しか経ってなくて、これからどんな影響が出るのか分かってないですし、今、キエフでは、事故当時生まれてなかったのに、今になって生まれてくる子どもの病気率がかなり高い、みたいな動画もありました。
科学者がどうこう言っていようが、チェルノブイリのあとに実際に起こった事を取材したもの等をもとに、自分で判断するしかないのかもしれませんね、、
■ YouTube - 東電の節電キャンペーン
1/2
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=OmCignYIWu8
電力のことや、節電に関する疑問が色々と明らかにされてきている雰囲気です。
そういえば、この前、宮城県に「毎日水道を測って下さい」と送ったメールに、丁寧な返信が来たけれど、何を言っても変わらないんじゃないか、という気分を感じています。低レベルの汚染で健康には影響はないから、週に1度で良いんだそうです。でも、それで安心して水道を飲もうと言う気持ちにはなれません。
あとは、畑から取れた野菜を、どのくらいの汚染されているか、すべての畑で測って頂きたいです。
137枚のCDをハードディスクに入れたら、36.5GBになりました(FLAC形式)。今日はほとんどリッピング作業しかしてませんでした。あとは、過去の曲を聴きなおしたり、ミックスを少しだけやってみたりしました。
アルバム作りはあまり進んでいません。震災以前では8曲くらい録音していて、そのあと、震災後は3曲くらい録音しましたが、もう少し色々と録音をしたい気分でございます。
私は暑さに弱いので、5月中には録音を終えて、夏の暑い日はミックスダウンをしようと思っていましたが、もう真夏がやってきてしまいました。
あとは、さっき、e-bayでロシアからガイガーカウンターを注文しようと思ったけれど、直前になって怖くなってしまって、入札しませんでした(オークションはやったことがないからです)。重大なクリックを、夜にするなんて!
2011年7月10 (日曜日) 23:33 / 79.0kg / 32℃ |
玉金ワンダーランドへようこそ!
107枚のアルバムをハードディスクに入れました。28.5GBになっております。明日、あさってあたりで、作業を終えることが出来るでしょう。終えた瞬間、私たちの地球は消滅致します。
昨晩、NHKで原発をどうするか、について特集番組をやってました。「これからどんどん議論をしてくことが大切」みたいに収まりましたが、それよりも先に、放射能の影響(チェルノブイリの時の事例を交えながら)・避難受け入れ先情報紹介、などの番組をやらなければいけないのでは、と思いました。プロデューサーに、さっさとやらんかい!とどなりちらさなければいけないほど、かなり深刻な事になっています。
脱原発すると、「日本がどんどん海外流出してしまって、未来の子どもは大変なことになりますよ!」と言っている専門家を見ますが、原発事故が起きなくたって、企業はどんどん海外に行くし、いつまでも変わらない日本の雇いの採用方式、派遣会社が儲けるばかりで、人々の雇用問題は悪くなる一方だし、少子化は止められないわ、という感じだった気がします。
■ 新潟県による、農産物の放射性物質の検査結果について(7月8日検査分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ibke-att/2r9852000001ibpw.pdf
新潟県内に出回っている食品の検査結果が載っています。宮城県の牛乳は汚染されていますね・・・私、飲んでましたね・・・ 5月あたりに合計で2リットルくらい飲んでました(合計20〜30ベクレルは摂ってしまったか)。分からないで飲んでいたのではなく、分かっていて「きっと安全レベルだろう」と思って飲んでいたところが、自分の馬鹿野郎と責めたいところです。
たいてい、自分が買ったものは大丈夫かも、的な気分になってしまいますが、戒めとして、「チェルノブイリと同じことが起こっている」と自覚して、行動しなければいけません。
今日、地震がありましたが、なんだか、3月9日のように、これから数日中に大きな地震が来るのでは、という気分になっております。
なんか、いまさら、いくら「仙台が安全だ」と言われても、もう景色がまったく変わって見えています。近所の、どの自然を見ても、楽しくありません。それにしても、内部被ばくを防ごうと思っても、なるべく遠い野菜を、取り寄せなければ手に入らない地域です。まったく、葉もの野菜なんて、関東・東北以外のはほんっとうに買えません!殺す気か!!
2011年7月9 (土曜日) 23:33 / 79.0kg / 32℃ |
■ 食べたもの
朝 - 米 / 納豆 / 卵 / アメリカのソーセージ
昼 - そうめん(付けて食べるタイプ)
夜 - さいちで買った、かに+えびのご飯 / りんごのすりおろし(2個分) / かぼちゃを煮たもの
今日は、本当に秋保の線量が低いのか、さいちに行くついでに、自作ガイガーキットを持って、姉と行ってみました。車からなので、適当な感じですが、そんな高い感じではなかった気がしました。でも、震災以前ほどか、と言われたら、そんなんでもない気もしました。0.08〜0.16マイクロくらいでした。こことそんなに変わらないかもしれません。
さいちは、秋保の野菜とか売ってるのかな、と見てみたら、全然ありませんでした。でも、秋保も安全かと言われたら分かりませんけれど!
■ 東日本大震災後の仙台市内の環境大気中アスベスト濃度調査の結果についてお知らせします(第
3 報)
http://www.city.sendai.jp/kankyou/taisaku/asbestos/taisaku/pdf/110706.pdf
アスベストの値も出ました。被災ゴミ置き場は高いですね。ご注意下さい。マスクしろって何回言えば分かるんだよ!生きる資格なし!
部屋が31度もありますが(夜中1時です)、頑張って寝てみようと思います。
2011年7月8 (金曜日) 23:33 / 79.0kg / 32℃ |
■ 食べ子
朝 - 米 / 卵 / 納豆 / 大根と油揚げの味噌汁 (大根の産地不明)
昼 - アベックラーメン / 米 / 佃煮海苔
夜 - スパゲッティ+Prego トマトソース瓶+香川県産のにんにく / 北海道の秋鮭の煮物 / りんごのすりおろし(1個分) / ヤクルト(ラスト・ヤクルト) / CALMI + 梅エキス
ためしにどこの産地か忘れてしまった大根の葉っぱに、自作ガイガーを近づけて測ってみたら、結構パパパパッ!パッ・・・パッ!と元気良く反応したんですが、どうなのかしら。良く分からない・・・なんとなく反応しただけかしら。野菜はよく洗いたいものだ。
浄水器のカートリッジはさぞかしセシウムたっぷりなんだろうと、ガイガーを近づけてみたら、ほとんど反応無かった。やっぱり効果は嘘なのか。いやはや、でも研究所の実験結果で、安価な浄水ポットでも8割、9割除去効果がある、と言ってたんだから、しっかりと除去されていると思うのですが。ということは、もしかすると、そんなにセシウムは出てないんでしょうか。もしくは、家庭内の蛇口に行くまでにどこかに行ってしまうのか、こびりついているのか。
可能性
1 ) そもそも浄水器に効果なし
2 ) セシウム量がたいしたことないから、たいした反応が出ない
3 ) なんらかの理由で、セシウムは浄水場から家庭に届いてない
4 ) ガイガーの性能に疑いあり or ガイガー程度では測れない
77枚のCDをハードディスクに入れたら、20GBになりました。
それから、今日は母の診察の付き添いをしたり、人間として生存させて頂いたりした。それにしても暑い・・・ 生きていると暑いものなのでしょうか?現世は信じらないことばかりだ・・・
私は病院に行くと、目の奥が痛くなる気がします。例えば、院内の掲示板とか、液晶画面に書いてある文字を頑張って見ようとして、眼精疲労になってしまうような気がします。
わあ!宮城県からメールの返事が来ました。まだ仙台市からは来ていません。やっぱり宮城県の方がしっかりしてるのだろうか、まだよ、まだ分からないわ。早ガッテンかもしれない!
要約すると、「思ったほど水道水の放射性物質の量が高くないから、週に1回の測定をしているが、濃度が指標(基準値?)を超えたり、また、それに近い濃度が出たら、毎日測ることにしようと思ってんのよね」という感じでした。なかなか、丁寧なメールを頂きました。
でも、、う〜ん、、今、私が飲んでいる水道源からは、セシウムが0.3Bq/l 入ってます。ということは、3リットルで1粒のセシウムがあるということでしょうか。それくらい大丈夫じゃん!と思いたい所ですが、さっぱり分からない。低線量でも長期間浴びる・食べるのはやばい、という見解もあるので、分からないんです。そもそも低線量とはどのレベルなのか、いまだに分かりません。分からないから、分かるまでは用心したいと思っています。しかし、いつ分かるのか、も分かりません。
疎開先などがまとまったページだそうです。罹災証明も不要だったり、100キロ圏内であれば受け入れてくれたり、色々あるようです。なかなか踏ん切りがつかない福島や隣県の方、親子の方などにはナイス情報満載です。
2011年7月7 (木曜日) 24:18 / 78.6kg / 30℃ |
■ 7月6日に自分が食べた物
朝 - 米 / 卵 / 納豆 / おしんこ
昼 - 米 / おしんこ / 海苔の佃煮(?)
夜 - 米 / じゃがいも(群馬)+北海道の豆 / 北海道あたりの鶏肉のオイスターソース煮 / ヤクルト / CALMIちゃん+梅エキス
■ 7月7日に自分が食べた物
朝 - 米 / 納豆 / 卵 / 豆腐とわかめの味噌汁
昼 - 冷凍のうなぎ+ご飯
夜 - 米 / お煮付け(にんじん(?)、たまねぎ(群馬)、油揚げ、牛肉(外国) / さんまの缶詰 / りんごのすりおろし一個分(青森) / ヤクルト / CALMI + 梅エキス
総評 : 野菜が足りない!一体何を食べれば良いのか分かりません。このまま、葉もの野菜を食べずして、人生を制すことが出来るのだろうか。
そうそう!そうなんです。ずっと気になっていたんですが、太白区秋保あたりの線量が他と比べてかなり低いです。最大でも0.1マイクロで、あとは0.8 - 0.6マイクロあたりです。上愛子とかも低いようです。たぶんあの当時、ここだけ雨が降らなかったのではないでしょうか。もし、どうしても仙台の野菜を食べなければいけない場合は、秋保産のが良いのかしら。でも、よく洗った方が良いかもしれないです。
■ 【爆速拡散希望】お前らが原発事故後に買ったミネラルウォーター代は東電に請求すると全部払ってくれる
http://alfalfalfa.com/archives/3773517.html
とりあえず請求はできるようです。あちらがどのくらい払ってくれるかは分からないですが・・・ 避難・屋内退避などの指示された地域以外の人でも、被害概況申出書のご提出が出来ます。東京電力の下記のサイトで用紙をダウンロード出来ます。
■ TEPCO : 東京電力からのお知らせ
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/hosyou/index-j.html
今日は、色々調べたら、岩手県、山形県、福島県、茨城県、千葉県、群馬県は、毎日水道の放射性物質の量を測っているのに、宮城県と仙台市は週に1度しか測ってないので、仙台市と宮城県に、毎日測って頂けないかしらメールを送りました。でも、いったいどこに送ったら良いのか・・・と、かなりサイトの方を歩き回りましたが、とりあえず、sei001040@city.sendai.jp(仙台市・総務企画局危機管理室)とeiseiw@pref.miyagi.jp(宮城県・環境生活部食と暮らしの安全推進課環境水道班)にメールを送ってみました。どうなんでしょうか、合っていたのだろうか・・・
■ 総務企画局 - 組織と業務 | 仙台市
http://www.city.sendai.jp/soshiki/d/somu.html
■ 宮城県/食と暮らしの安全推進課/水道水質基準について
http://www.pref.miyagi.jp/shoku-k/kannkyousuidou/suido/suishitu/sub.htm
今日は、9Vの電池を充電する機械と、9Vの充電池が届きました。MAHA MH-C490Fという充電器です。9Vというか正確には、8.4Vで300mAだそうです。とりあえずテルミンも鳴りましたし、手作りガイガーも動いたので大丈夫そうです。
あとは、少しイラストを描いたり、描きながらパソコンでCDを取り込んだりしました。とうとう56枚のCDで15GBの容量になりました。いままでは、ハードディスクに移行すると、なんだか魂が抜けてしまう気がしてましたが、こんな状況ですから背に腹は代えられません。無理なんですよ、もう!人生は無理なんです!
2011年7月6 (水曜日) 23:30 / 78.8kg / 30℃ |
33枚のCDをFLAC形式のファイルにしたら、9GBになりました。この調子でばんばんやっていこうと思います。頑張れば1週間以内には、CDをHDDに移行させ、地球は終わることでしょう。
あとは、イラストを少し描きました(ご依頼頂いていた名刺のデザイン用です)。
食卓にあがった放射能、という本を読まれた方のブログです。図も掲載して頂いていて、分かりやすいです。
■ 嗚呼!夢の30cm生活★ :
食品汚染のこと
http://blog.livedoor.jp/ace_pro/archives/52192475.html
とにかく、原発事故後は、牛乳は止めたほうが良いのかしらね・・・ それにしても、ガゼインのことは知らなかったので良かったです。ありがとうございます。
ヤクルト飲んでるんですが、調べてみると、ヤクルトの脱脂粉乳は北海道産らしいです。たぶん大丈夫かな。そう思いたいです。生きたいからね!
先日、006P の 9Vの充電池を注文してみました。だって!私の放射線量の機械がとっても電池が食うんです。だからだ!宝田明だ!
あとは、英語だけで書くためのTwitterアカウントを新たに作ってみたりしました。英語はしばらく使わないと本当にひどい!顔も醜くなる!英語を使っている頃は、とても美しい私であったはずなのに・・・
2011年7月5 (火曜日) 23:30 / 78.8kg / 24℃ |
■ 今日の数値
PM 5:53(窓明け中+床が汚い) : 24.8cpm
(ベータ+ガンマ線 : 5分測定) / SBM-20の管を使ったキット
/
= 0.1653マイクロSV/h
↓ クイックルワイパーで床掃除の後 ↓
PM 6:19(窓閉め中+床キレイ) : 19.6cpm
(ベータ+ガンマ線 : 5分測定) / SBM-20の管を使ったキット
/
= 0.1306マイクロSV/h
となりました。掃除前は、床はざらついていました。掃除をおざなりにして生活すると、年間1ミリシーベルトを超えるんですが、どうしたら良いんでしょうか。
■ 時事ドットコム:「避難区域の拡大を」市民団体=埼玉県三郷市の小学校1万ベクレル超も
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011070500588
2000ベクレル/kgで癌率が11%上がる、というスウェーデン医師によるデータを考えると、危険です。単純計算してよいのか分かりませんが、汚染度が5倍なので癌率が55%も上がるという事なのでしょうか。分かりませんが、そうではないと願っています。子どもがやばい、と言ってますが、大人もやばいと思います。大人は食べる量も多いですし、なぜか、年々、甲状腺がん率が増えていくようです(NHKのチェルノブイリ・ドキュメンタリーのグラフより)。
仙台市の放射線量 / http://goo.gl/NZnh8
仙台は、3月12日の1号機爆発後にこちらに放射性雲がやってきたのが3月13日の夜で、その時は雨は降らず、そのまま放射性の雲は通り過ぎていったのでしょうね。それから、15日の3号機爆発後、こちらに来ましたが、運良く仙台市の中心あたりは濃度が濃い雲からは逃れたように見えました。でも、空気線量は0.3になったまま下がらなくなったのは、その時、雨が降ってしまったからでしょう。
「NHKスペシャル シリーズ原発危機 第2回 広がる放射能汚染」で使われたマップをキャプチャーして載せてみましたのご覧下さい。
原発危機の放射能汚染で使われたプルームの動きと雨の強さページ
動画 (22:00から)
仙台にも迫りましたが、そこまでひどく汚染雲(プルーム)がやってきてないようでした(といっても汚染はされてます)。
しかしながら、うちの住んでいるエリアは山がすぐ近くにあって、土も豊富ですから、なかなか放射性物質が流れて行きません。ほんと、家の中が0.16マイクロって、おかしいですね。市によれば、家の遮蔽効果で6割になるはずなのに、外の線量とほぼ変わらないんです。掃除しないと死ぬか、掃除すればハッピーライフか、と言われたら、掃除して運気もアップさせてハリウッド俳優デビューの方が良いに決まってんだろう!
というか、多少、部屋が汚くても、放射線量が上がらない部屋がいいな・・・と思っています。
今日はずっと、何をしていたかと言いますと、所持しているCDをポータブルHDDに入れていました。なかなか大変です。iphoneとか持っている人なら、Apple Losslessで保存した方が良いかもしれませんが、私はMacは持ってないですし、Flacが色々と評判が良いので、Flacにしてみました。EACというリッピングソフトも定評がございまして、それも使用させて頂いております。本日は18枚のCDをHDDに入れてみました。18枚で5.3GBになりました。なかなか良い圧縮率ではないかと思っています。
それから、夜は数分くらいしかイラストをやりませんでした。テルミン+ギター練習は2日に1度くらいやると、なんだか良い感じがしています。
それでは、みなさままた明日!放射能に気をつける者は福が訪れるでしょう!あなたの家に福子が訪れるでしょう!福島や、線量が高い場所にお住まいの、特にお子様お持ちの方、0代から30代の人は、避難して欲しいです。
2011年7月4 (月曜日) 24:30 / 78.8kg / 24℃ |
Google で リアルタイム検索が出来なくなってしまって、大変遺憾です。なにやら、Google+という新しいソーシャルサービスに機能を統合するらしくて、その為に機能を一旦停止したそうです。もうあかん!Yahooのリアルタイム検索を使い始めています。
http://realtime.search.yahoo.co.jp/
当サイトを更新して、寝ようと思ったときにこんな動画を見てしまった。それから、あの野郎!とイライラした状態で布団に入ることになってしまった。しかも、あの時、宮城県知事にどういう事情があったのか、あの時点では分からないはずなのに、一方的に決め付けています(追記 : 村井知事は時間通りに応接間に行ったらしいです)。彼の寝室に、世界中のヘドロが流れ込みますように・・・ もしくは、ナウシカの漫画に出てくるヒドラに追っかけ回されて欲しい。
本当に翌日になっても、なんていうか、馬鹿にされた気分でどうにもこうにも、家族総出で腹が立ってしかたない1日を過ごしました。みんな寝つきが悪くなるくらいです。
■ 新潟県の原乳・ストロンチウム (6月22日)
ストロンチウムは検出されてしまいましたが、2年前からの数値と変わらないので安全らしいですが、本当に安全なのでしょうか。ということは、牛乳ってもともとやばい飲み物なんでしょうか。ストロンチウムって中に入ったら、なかなか出て行かないはずなのに、長年飲んでいたら、ずっと体の中にあるのかもしれません。そもそも国にはストロンチウムの基準値がないのに、セシウムと同じレベルで考えて良いのかしら。
■ 北海道の放射線・放射能・放射性物質データまとめ−原乳・乳製品−
大気核実験などのせいで、いままで、震災以前もセシウム入り牛乳を飲み続けていたということなのか?どうなんだい!?
どうして秋田県のギバサから、放射性ヨウ素が出たのか、さっぱり分かりません。もうどこにも半減期が短い放射性ヨウ素は福島からこんなに遠い秋田に出ているのが不思議です。何が起こってるのかしら!
■ NHKスペシャル シリーズ原発危機 第2回 広がる放射能汚染 (リンク切れたので代えました)
7月4日に放映された映像です。茶の間が0.9マイクロシーベルトなのに、他の地域に移っても仕事が見つかるか不安だ、と福島にとどまっている家族が居ました。あとは、100ミリ以下はどんな影響があるかまだ分かっていない、とNHKが言っていた点が印象的でした。
放送とは別の話ですが、なんだか、高線量 > 低線量 > 中線量 という順番で危険である、という説もあったりして、訳が分からないです。どこらへんまでが低線量なのかが知りたいところです。
色々調べたら、10000Bq/m2 = 200Bq/kg ということは分かりました。そして、100000Bq/m2 汚染されるごとに11%の癌率だそうです(前に載せたスウェーデンの医者の研究結果より)。各県などの土壌で出ているものが、2000Bq/kg出ていれば、そこで暮らしていくと11%の癌率アップということになるのでしょうか。それとも、食べ物や水に気をつければ大丈夫なものなのか、ただそこに住んでいるだけで癌率が上がるのかどうなのかが知りたいです。
今日は、依頼されていたイラストをメールで送ったりしました。あとは、持っているCDをFLAC形式に変換してみました。FLAC用の再生プレーヤーはfoobar2000というものがかなり軽量で高性能らしいので、インストールしてみました。
2011年7月3 (日曜日) 24:48 / 79.4kg / 24℃ |
今日は、父と「ケーヨーD2」で、すのこ、トイレマジックリン、軍手、顔を拭くタオル、クイックルワイパーのウェットシート、そして、ツルハドラッグでは、食品用のクエン酸(500g/1200円)を購入。それから、「やまや」に行って、佃煮の海苔、チョコレート2枚、などを買った。
この手作りガイガーが本当に信頼できる数値なのか分からないので、ウクライナ製の昔のガイガーカウンターを色々見ていました。e-bayで見ていたら、朝に起きて落札しようかと思ったら、もう時間が過ぎていたので、落札できなかった。
朝ごはん - 米 / 納豆 / 味噌汁(具はにんじんやさやいんげん系) / 昨日の肉じゃがの残り / たくわん
昼 - 米 / ふりかけ /
夜 - 米 / 頂いた群馬のキャベツときゅうり / 群馬のじゃがいもの粉ふき芋 / 冷凍の味付け焼肉 / 骨付き鶏肉の煮物 / ヤクルト / CALMIちゃん+梅エキス
すっかり忘れてましたが、今使っているDigital geiger counter kit (デジタルガイガーカウンターキット)は、
http://www.electronickitsbychaneyelectronics.com/prodinfo.asp?number=C6981
から購入しました。6日くらいで届きました。クレジットカードで買う感じです。
ベータとガンマの両方合わさった数値で測れます(シーベルトではなくて、CPM単位です)。はんだづけをやったことがある人なら良いのではないでしょうか。入れ物はついてないので、タッパーに入れました。タッパーに入れたほうが、外出先で測る際は目立たなくて良いかもしれません。また、ガイガーミュラー管(SBM-20)は、terraやRADEXなどと同じものだそうです。
はんだづけですが、説明書は全部英文なのです。もし英語が分かったとしても、私のように早とちりでやってしまうと失敗しそうなので、ゆったりとした気分で作ると良いと思います。送料合わせても150ドルくらいですし、円高でもありますから、結構お安いと思います。
小出さんが言ってましたが、ガイガーカウンターで一喜一憂していては、疲れるだけです。と言ってました。ホットスポット探しくらいに使うのが良いかもしれませんね。あとは、食べ物や水道に気をつけたいですが、私、何も知らないときに畑のものを食べてしまったの。これからの人生どうしたら良いのよ・・・
最近はめっきり、夕飯を作るのが気が重いです。食べるのもあまり興味がなくなっています。
いつ地球からおさらばしても良いようにと、持っているすべてのCDを1つのポータブルハードディスクに入れておこうかしらと考え始めています。非圧縮であるWavファイルだととんでもない膨大なファイル容量になるので、非可逆圧縮であるFLACファイルにしようかなと思っています。これにすれば容量が半分で済むようです。
2011年7月2 (土曜日) 24:05 / 79.4kg / 24℃ |
■ http://www.ibexair.co.jp/common/04_press/20110623_1.pdf
アイベックスエアラインズでは、「がんばろう!東北」の応援メッセージのもと、東北地方の復興応援
として、7 月 25 日(月)からの仙台空港発着路線の定期便運航再開にあわせ、仙台・福島発着路線全便を対象として期間限定で「IBEX
WEB7」をおトクな運賃額で設定いたしました。
とのことです。是非、ご利用下さい。いいえ、是非、ご体感下さい!!
室伏広治より
■ 福島・飯舘村に放射線量の表示機器、常時測定へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110528-OYT1T00356.htm?from=tw
安心安心!助かりますね!写真はなんだか和やかですね。馬鹿もん!数値は8μSV/hを出しております。
■ NASAからの警告。
http://cosmo-world.seesaa.net/article/212829371.html
NASAから、警告が発令されてしまった。是非、人間ならご覧下さい。なんてこった!と思ってしまいますが、実際のNASA職員へ宛てたメールのオリジナルを読みたいです。
■ 大摩邇(おおまに) : エレニン危機説は嘘?
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1507310.html
嘘だという説もあります。どうしても、エレニンという単語が覚えられなくて、エリチャンだったか、エレックだったか、思い出せません。
夜は、NHKスペシャルで石巻の医療現場のことが放映されていました。これはたしか5月くらいに放送したものと、新たに映像を加えたものでした。
宮城県の対応の遅さに我慢できずに、もう自分達で色々なことを進めていったストーリーです。現場で指揮を取っていた医者が、「医者だからといって、医療しかしない、食料は自分の分野ではないからやらない、という次元のことではない」みたいにおっしゃっていました。
県の対応のひどさを見ていたら、これはもう放射能対策なんて何も出来ないかもしれない、と思いました。本当に知識がないのかもしれません。もう自分で情報を得て、行動するしかないと思いました。
それにしても、津波の被害、医療、食糧不足でてんてこまいになっている最中に、放射能がどんどん来ていたと考えると、本当に原発の野郎!と思いました。
資源が少ない日本だから、という台詞を何度も聞きますが、原発を動かすために、他国からウランを買わなければいけないし、プルサーマルをしたって、再利用率が12%くらいだったような・・・(フランスのドキュメンタリー作品でそんな事を言っていた気がします)。
■ 本日の値(太白区・東北自動車道近辺の自室
/ 自作ガイガーキット使用)
午後11時 / 0.1426μSV/h
今日は少しだけ、イラストを描いたりしました。
2011年7月1 (金曜日) 23:46 / 79.4kg / 24℃ |
I am King Bokushi.... That's right. I am Martin Luther King, jr.
Anyway, today is a hot day but not so hotter than yesterday once more by Carpenters.
海外進出に向けて、英語も類まれな感じで頑張らなければいけません。「生きてますか?YES、私は生きてます」の名言でおなじみの、股村由紀子が今宵、書かせていただきます。
あと!どなたか存じ上げることは出来ませんが、たぶん、当サイトのアマゾンのバナーから、商品を買ってくださった方がいらっしゃいました。あまりチェックしないのですが、この前見てみたら、今年に入ってから3人くらい買ってくださっていたようで、ありがとうございます!
■ 本日の値(太白区・東北自動車道近辺の自室)
午前11時 / 0.113μSV/h | 午後11時 / 0.125μSV/h
今日もお水は、六甲のおいしい水を飲みました。浄水器でもセシウムは減るみたいですが、それでも、0.6ベクレルが、0.06ベクレルくらいになるといっても、なんか・・・ だって、尿などで出る事は出るけれど、少しづつ体に貯蓄されていくらしいですから、気になってしまいます。
あと、以前、ケーヨーD2に売っていた、「花粉を90パーセントカットする、網戸にはるシート」を網戸に張ってみました。90パーセントカットするということは、残りの10パーセントのセシウムやホットパーティクルが入室してしまうではありませんか!けしからん!
みなさんの放射能対策自慢などありましたら、どしどしお寄せ下さい。みなさんで情報を共有しましょう!人生の共有化宣言、始まる!